mirror of
https://github.com/mii443/AzooKeyKanaKanjiConverter.git
synced 2025-08-22 15:05:26 +00:00
2.1 KiB
2.1 KiB
Dictionary Vision
System Dictionary
最近のazooKeyの内部変更で、システム辞書を任意のディレクトリから読み出せるようになりました。この変更によって、将来的に以下のようなことが可能です。
- オプションで語彙数の大きな辞書を選べるようにする
- 辞書データをazooKeyのシステムに同梱せず、定期更新を可能にする(Background Assets APIを利用できます)
- 外部からDLした辞書(サードパーティ製辞書、ベータ版辞書など)を利用する
辞書サーバの準備などが問題となります。
- 比較的サイズが大きい(~100MB)データを配布するので、費用がバカにならない
- 高く見積もると、S3の場合、月あたりに100MBの辞書データを1000回転送するとして、月あたり約2000円
- 課金プランにするという手はある(月100円としてユーザが20人いればペイする)
- ただし、開発の体制上、安定して辞書の更新ができるとは限らないので、今のところはここに責任を入れたくない
User Dictionary
ユーザ辞書は非常に有用な機能ですが、導入当初からあまり仕様を変化させていません。そこで、今後考えられる機能の変更について議論します。
More Configurable Entry
現在のユーザ辞書は高度な設定が不可能です。品詞をマニュアルで設定するなどの方法でより高度な設定ができると良さそうです。
Import / Export
ユーザ辞書を外部からインポートしたり、逆に外部向けにエクスポートする機能が必要です。
Custom Action
現在、カッコを入力すると自動でカーソルを中央に移動する機能があります。これをユーザ辞書でも実現できると良さそうです。
Dictionary Market
ユーザが作成したユーザ辞書データをアプリ内で配布・ダウンロードできるようにします。オフィシャルな方法があることによって、辞書データの作成が活性化すると良さそうです。